よろしくお願いいたします!!
ケイテックのサイトへ!
東レフィッシングネットへ!
BWKバスクラブのホームページへ!
バスアングラーが団結するサイトです!
滋賀県釣り団体協議会のサイトへ!
BASSWAVEへ!
NBCNEWS
日本釣り環境保全連盟
YAHOO JAPAN!
 

 





マスターズ戦初ロクマル!

2002年4月 TPマスターズ琵琶湖第2戦 井筒ワンドシャローにて
プロ戦初ロクマル、全身が震え、大絶叫!
リグ : KEITECH NAMIチューブ パールホワイト 3/8OZテキサス
ライン : ナイロン16lb
ロッド : がまかつ ラグゼカマー 676
サングラス : TALEXトゥルービュースポーツ(ハードマルチミラーコート)




『おまけ』

1日目は4本で11,495g
(下の写真です)

拡大写真はクリック!!   拡大写真はクリック!!
魚が重過ぎて次第に腕が上がらず、顔もこのように・・・



この魚は、というかこの試合は、一生忘れることができない試合になった。

2002年4月のマスターズ戦琵琶湖の前日プラックティス、サイトでシャローをチェックすると、とんでもないデカイ魚が

あちこちにいる!明日はどうなるのか?ロクマルサイズを7,8本見つけたが、果たしてどれだけの魚が自分に回って

くるのか?

フォローのシャローエリアでマンドメイドが絡む、これもかなりストロングな釣りを見つけてはいたが敢えて捨て、明日の

試合はサイト1本に賭ける事に決めた。自分のホームレイクであり、しかもこのような状況となれば、そこそこのウェイト

を出す選択肢を選ぶより、自分の得意な釣り1本で心中して、はまればビッグウェイトを叩き出せ優勝も狙える!!

こんな機会は2度と来ないかもと考えた。

絶対に後悔だけはしない釣りをすることを決心した。

試合当日、スタート順がこの試合の明暗を分けることはわかっていたが、スタート抽選で庄司プロは、2日間とも1番フ

ライトに自分のカラーのピンクフラッグを引いてくれ、チャンス到来と直感!真っ先に自分の行きたいポイントへ向かう

ことが出来た。

キャッツマリーナのワンド横から南下し、3キロ、2キロの魚を獲り、昨日見つけたロクマルと50のオスがウロついてい

る井筒のリーズへと移動した。

時間は試合開始から1時間程経過していたため、先行者がいるのでは?と走りながら近づくと誰もいない。

やはり、やられた後か?と、慎重に近づくと、2本いる!

しかもオスはすぐに口を使う状態である。

かなり集中してケイテックナミチューブのパールホワイトのテキサス3/8ozをキャスト!

どちらがバイトしてくるかわからないが、着水してここというところで即バイト!

フッキングすると2キロ超のオスが水面に現れ、『メスじゃない!!』と渋ったが、即ランディングに成功しウェイトを更に

上げることに成功した。

だがメスは逃げたか?と慎重に近づくと、メスはまだ一定範囲をウロついている。

ただ少しでも何かが見えると逃げる状況で、警戒心はかなり高まっていた。

早速、集中し直してキャストしたテキサスをズル引いてくると、すぐに『コン!』と明確なバイト!

だが、もう緊張で心臓は破裂寸前状態で、体はガチガチ、冷静さを失い、まさに火事場のくそ力フッキングをしてしまい

ラインチェックをし直した16lbのナイロンは1秒で合わせ切れしてしまった。

(動かない物に針を掛け、カマー676の硬い竿で、あのように無謀な力でフッキングすれば、ラインブレイクするのは

想像できたのに)

そのような思考の余裕もなく、すぐに、手を震わせながらリグを結び直すが、震えてラインは結べない。

気持ちを切り変えるために少し釣りを止め、しばらくしてからキャストを開始した。

もう食わないか?と考えたが、数回のキャスト後、再びバイトしてきたのであった。

ズル引いてきたテキサスチューブに『コンコンコン!』とバイトが来ると、今度は慎重にフッキング。

すぐにメスは水面近くに現れ、ボートに顔を向けて跳ねて来たため、ここぞとパワーをMAXにしていたエレキを全開で

踏み、ボート後進状態で、魚をリーズからうまく引きずり出すことに大成功!

そこからはリーズ沖でリールのクラッチを切っては巻きを繰り返し、水面では3回は暴れたが、ロッドを水面に突き刺し

て耐え、約10分が経過はしていたころに、この魚はネットに入ってくれた。

フックは、上顎のちょうど真ん中、鼻の近くの一番硬い所にうまく掛かっていてくれた。

(1回目合わせ切れしたフックはあるかと、口の中を覗き込むと、これも上顎の4cmほど奥に結び目からライン切れし

て刺さって残っていた。)

『ヨッシャー!!』絶叫と同時に、ボートに倒れこみ、ロッドを持っていた右腕は力が入らず、本当にしばらく動かせない

状態になってしまっていた。

(釣りをしていてこんな状態になるのは初めて)

念のため今回の試合はライブウェルを2個ボートに積んで試合に臨んだが、ボートのライブウェルのみを使い、まさに

満魚電車状態になってしまった。

このロクマルは魚体高がかなりあり、ライブウェルに入れるも水半分にしか浸からないため、ライブウェルのセンを閉め

て、桶で水をくみ満水にして、試合時間を2時間近く残して会場の山ノ下湾近くに向かったが、ボートは重さでプレーンし

てくれず、デットスロー状態で走行したのを覚えている。

また、生まれて初めて試合中に、2日目のプラックティスをやれ、自分の予想では初日シングルは確実!8キロは超え

ていると考えていた。

ウェイイン会場に向かうと、やはり皆かなりいいサイズの魚を獲っていた。

いよいよ自分の順番が来て、魚をウェイインすると、スタッフの方から『一万・・・グラム?』 との発表と同時に、周りから

は『オー!!』とどよめきがあり、驚きでまったく数字の桁数の理解ができず、ウェイトもわからないまま、雑誌社の方々

に写真を撮っていただいた。

ウェイトは、自信初の『4本・11,495g』というウェイトで、マスターズ戦初日トップという結果を出せた。

また、この日にJBレコードの10パウンダーである5,600gの化け物を獲って来た宮本君とウェイン時に話す機会があ

ったが、彼は太目のライン(20lb)を使用し、フッキング後数秒で、しかもハンドランディングにて、あの魚を獲っていたと

教えてくれ、脱帽したのを覚えている。

(2日目にもドラマがあり次回紹介予定です。自身最大のロクマルがバイトしたのですが・・・)


その2日目の様子