 |
|
 |
『 美しい氷魚(ヒウオ)の巻き 』 (2005・12・15)
先月のとある日、偶然エリで獲れた魚達を見せてもらった。



このヒウオ(最上左写真)だが、私も冬場実家で、親が朝漁港で買ってきたのを食べることがあるのだが、さっと湯が
いて酢醤油で食べると最高であり、もう無限に食べてしまう。
もう少し大きくなった小鮎を串に刺して焼いて酢味噌で食べるのもかなり美味しいそうですが、私はまだ食べたことが
ありません。
この氷魚は、春になると川を遡って比較的大きくなるものと、そのまま琵琶湖に残って生活しそれほど大きくならない
ものにとわかれるようであるが、
夏の終わりから秋にかけて、共に川で産卵することになる。
もうすでにエリの網はすべて揚げられているようで、次エリに網を入れるのは2月とのことであり、その時期がくれば
私も氷魚を堪能したい。
|
|
|
|
 |
|